

|
|
Basic information
Name |
OIKAWA, Takuya |
Belonging department |
|
Occupation name |
|
researchmap researcher code |
|
researchmap agency |
|
実証モデルで用いられる会計事務所の規模変数がわが国で有効であるか否かについての検証
本稿では、中央青山監査法人の解散を半強制的な監査事務所のローテーションとみなし、大規模監査人のレピュテーションが低下した状況で半強制的な監査事務所の交代が行われた時でも、監査人の規模を示すBIG N変数が機能しているかを検証した。検証の結果、国際展開しているわが国のクライアント企業(金融・保険を除く東証1部上場企業)がわが国の大規模監査事務所(Big3)の監査の質を高く評価し、Big3との契約を志向している可能性が示唆された。
現代監査(日本監査研究学会),第23号,pp.87-95.
|