Other

Basic information

Name OGURO, Takeshi
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
researchmap agency

Title

Exceptional Sluicing Cases in Japanese

Sole or Joint Author

Sole Author

Date of Issue

2013/11

Conference Presentation(name)

The 37th Annual Meeting of the Atlantic Provinces Linguistic Association

Summary

日本語のスルーシングは分裂文に基づく分析が一般的であるが,本発表ではその分析が適用され得ない表現「なんでまた」「なんだって」を提示し,分析を提案した。これらの表現の振る舞いを,Hiraiwa and Ishihara (2012)とHuang and Ochi (2004)の分析に若干の修正を加え,Rizzi (2004)のcriterial positionを採用して説明した。具体的には,スルーシングで生き残るWH表現はFocPに現れなければならないが,問題の表現はそこから話者の感情的態度を示すAttPに移動しなければならないとした。しかし,日本語のFocPはcriterial positionであるため,問題の表現はFocPからの移動が不可能となるとした。また,問題の表現が焦点の位置に生じない場合には,IntPに生じ,AttPに移動可能となり,IntPとともにFocPも削除され,スルーシングが可能となると論じた。また,英語の場合には分裂文の焦点はcriterial positionではなく,WH移動の行き先となる,疑問節の[Spec, CP]がcriterial positionとなることを観察し,criterial positionは言語によって異なりうることを示した。

Subject1

Subject2

Subject3