|


|
|
Basic information
| Name |
YUZURIHARA, Akiko |
| Belonging department |
|
| Occupation name |
|
| researchmap researcher code |
|
| researchmap agency |
|
The construction of classical dance vocabulary in the light of the principle of variation: a comparison with compositional techniques of contemporary dance
フォーサイスは独自のバレエ用語とともに、創作技法を考案し、フォーサイス・バレエを構築した。本論文では、古典バレエとフォーサイス・バレエがもつ用語構造をそれぞれ分析することで、両者は全く様相を異なるが、同一の構成原理をもつということを論証する。その基礎を作るのはヴァリエーションの原理である。バレエはバレエ史を通してその外観は大きく変化したが、その語彙がヴァリエーション原理によって構築されているということは17世紀以来変化していないということを浮き彫りする。
Comparative Theatre Review, Vol.12, No. 1
|