Speech Act Phrase and Conjectural Questions in Japanese
聞き手を要求しない「~やら」「だろうか」で終わる疑問文の特性を検討し,これらの疑問文においても,聞き手を要求する「~ますか」で終わる疑問文を説明するためにMiyagawa (2012)が採用した発話行為投射の存在が必要であると論じた。その際に,前者の疑問文にはモーダル要素が存在しその指定部に視点演算子があり,その適切な解釈のために話者の存在が必要であるとした。さらに,この分析を「~かどうか」が主文で使われる例に適用した。
MIT Working Papers in Linguistics
第79巻97~108