霞ヶ浦南岸における島畑・掘下田の消滅と土地利用変化
日本地理学会春季学術大会
沖積平野の砂州、自然堤防、等の微高地を掘り下げて水田を作ると、高い部分が島状に残る。これを島畑、掘った部分が掘下田と呼ばれる。かかる土地利用は近代的な農業が営まれる今日の農業では非効率的なものとなり、姿を消しつつある。本研究は霞ヶ浦の島畑景観が、水田利用再編対策による作物転換でどのように変貌していったのかを、農業土木、土地改良史の視点から考察したものである。単独発表。